「紫晃」
2007.04.22 Sunday | 距が長く落葉するイカリソウ

イカリソウ「紫晃」です。
日本産イカリソウの色は、薄黄〜白〜桃〜紅〜薄紫の範囲のものがほとんどで、Q兵衛が所有している株の中で一番紫色が強いものはバイカ系の「紫小町」だったので、この「紫晃」の紫の濃さには驚嘆しました。

咲き始めの濃い色の時を画像にしていますが、褪色は思ったよりも少ないようです。

内がく片側から見た様子。かなり濃い色です。
あまりスクスクと育つタイプではないようで我が家に来て3年目?になりますが初めての開花でした。大株にしてたくさん花の咲く様子を見たいものです。
Comment
失礼になったら申し訳ないのですが、どちらかでお話させていただいたことがありましたでしょうか…?
お名前に心当たりがありませんもので。すみません、私の記憶が曖昧なのかもしれませんが。。
このイカリソウは確かにとても面白いものだと思います。
性質があまり丈夫でないようなのでちょっと心配です。
我が家のイカリソウは珍しいものでは埼玉からやってきたものがとても多いのですよ。
でも普及しているタイプのお花でもやっぱり美しいものだと私は思います。
イカリソウ素敵なのばっかりでいいですね。
我が家のが恥ずかしいくらいに見えます。
特にこの花は色といい、びっくりしました。
Comment Form