2006.01.16 Monday 19:46
寒くって
今年もマイペースで庭の植物のことを書いていこうと思います。

交配椿「夢」。昨年の夏はツバキをガンガン剪定してしまったので、開花はホントに少ないです。それに、この「夢」は花芯が弁化してきていてなんだかすっきりしていなくて。。
11月23日〜1月16日の庭仕事。
・ラティス取替え完了。
・ユリ球根の植付け。でも植える場所がなくて1球余ってる。
・雪割草の液肥。
・雪割草の植付け。
12月はじめからの寒波で庭に出るのが本当につらく、といっても、寒波の前に大方の作業は済ませてしまっていたので、わざわざ庭にでることもなかったのですが、庭に出ていたら「ついでにこれもやっておこう」というような作業(液肥やりなど)がどうしてもおろそかになるので、雪割草の育苗など、春先からいろいろ手抜きの結果が出てきてしまいそうです。

オキザリス・ベルシコロル(バーシカラー)Oxalis versicolor
おともだちにいただいたもの。今年も咲いてくれてうれしい。でも寒いので開けない。。
1月16日からの庭仕事。
・バラの植え替えと石灰硫黄合剤塗布。
・雪割草の液肥やり。
雪割草が今年はなかなか開きません。苞葉もまだまだ固いです。早く咲かないかなぁ。

交配椿「夢」。昨年の夏はツバキをガンガン剪定してしまったので、開花はホントに少ないです。それに、この「夢」は花芯が弁化してきていてなんだかすっきりしていなくて。。
11月23日〜1月16日の庭仕事。
・ラティス取替え完了。
・ユリ球根の植付け。でも植える場所がなくて1球余ってる。
・雪割草の液肥。
・雪割草の植付け。
12月はじめからの寒波で庭に出るのが本当につらく、といっても、寒波の前に大方の作業は済ませてしまっていたので、わざわざ庭にでることもなかったのですが、庭に出ていたら「ついでにこれもやっておこう」というような作業(液肥やりなど)がどうしてもおろそかになるので、雪割草の育苗など、春先からいろいろ手抜きの結果が出てきてしまいそうです。

オキザリス・ベルシコロル(バーシカラー)Oxalis versicolor
おともだちにいただいたもの。今年も咲いてくれてうれしい。でも寒いので開けない。。
1月16日からの庭仕事。
・バラの植え替えと石灰硫黄合剤塗布。
・雪割草の液肥やり。
雪割草が今年はなかなか開きません。苞葉もまだまだ固いです。早く咲かないかなぁ。
コメントをどうぞ