2012.04.13 Friday 20:33
おやすみです
今年は実生交配はおやすみすることにしました。
花が遅すぎて株に負担がかかってしまうし、犬の病気で今後時間が取れるかどうか皆目わからないためです。
とはいっても、昨年のカイワレもあるし、2年目くんたちもいるのでやっぱりいろいろ庭仕事はあります。

カイワレたちの様子。3日に一度くらい有機の窒素多めの液肥を2000倍くらいであげています。

まだ葉っぱ切りをしていない雪割草は二株だけになりました。この実生のコと「吉野桜」だけです。「吉野桜」はまだつぼみ。ちょうど吉野の桜が咲くころにいつも咲いてくれます。

1週間前の日光浴場の様子。今はもうちょっと鉢が増え、葉も育っています。
花が遅すぎて株に負担がかかってしまうし、犬の病気で今後時間が取れるかどうか皆目わからないためです。
とはいっても、昨年のカイワレもあるし、2年目くんたちもいるのでやっぱりいろいろ庭仕事はあります。

カイワレたちの様子。3日に一度くらい有機の窒素多めの液肥を2000倍くらいであげています。

まだ葉っぱ切りをしていない雪割草は二株だけになりました。この実生のコと「吉野桜」だけです。「吉野桜」はまだつぼみ。ちょうど吉野の桜が咲くころにいつも咲いてくれます。

1週間前の日光浴場の様子。今はもうちょっと鉢が増え、葉も育っています。
雪割草 | comments (0) | -
コメントをどうぞ