2010.03.26 Friday 20:32
覆輪雛侘介

ツバキ「覆輪雛侘介」です(撮影は2009年11月30日)。
ツバキは、色の薄いものは雨や風で痛んだ花弁が目立って見苦しいし、色の濃いものは黄色い花粉が花弁にまぶされて汚れてしまうし、きれいな花を観賞するのが難しいものです。
侘介椿は花粉の出ないツバキなので花が汚れることはありません。茶道に用いるのもそんなことも関係があるのかな?(無知でよくわかりませんが)
このお花は縁あって他所のおうちにもらわれていきました。好きなお花でしたが棚整理をしないと庭がとんでもないことになってきたので…
ツバキ類 | - | -